しまファミリー

日本人家族がドイツに駐在した記録!

英検2級&準2級受験終了!

どうも!いい天気の日曜日、でも1日英検に振り回されたぜで同じみの
しまファミリーです。

ドイツでも英検が受けられるということを先日聞きまして、
それも日本人学校で誰でもうけられるということで、

早速申込みをしたのが先月。

気づいて問い合わせの電話した日が締切日だったもんで
まあこういう運命なのねってことで受けさせてきました。

午前中は準2級、午後は2級を受けたしまお12歳(中1)としまお14歳(中2)の二人。

ちなみに二人ともノー勉(勉強一切せず)での受験です。

ノー勉とはいえ、ネットで見つけた過去問は
流れを知るという意味で解かせました。

過去問解いたら準2級はほぼパーフェクトにできていて合格確実。
2級はしまお14歳は8割くらいできていて、
しまお12歳は6割強という感じで、こいつの場合ギリギリ落ちるか受かるか、
そういう感じでした。

で、昨日は準備として、マークシートの書き方と
平成何年生まれという平成使いが必要だそうで
そのマークシートの練習だけを徹底的にして挑ませました。

結果、準2級は多分余裕で合格でしょう。

2級もこの間解いた過去問よりも簡単だったそうで(しましまが見ても実際簡単に思えました)
持ち帰った問題を見てみたらしまお12歳がまさかの8割できていたので
多分二人とも一次試験は突破ってことで、
なかなかの快挙です。

何がすごいって、英検対策の勉強も全くしてないし
していたことと言えば
イギリスの現地校に1年半ほど通っていた、
ドイツの現地校では普通に英語の授業を週3くらいで受けている
くらいです。

ってことで、ドイツでは一切何もしていないに等しいので
やっぱりイギリスの現地校で1年半いただけで英語ってこんなにできるようになるわけです。
しかも衰えてないし!

もし英語ができるようになりたい、OR
子供に英語ができるようになってもらいたい
と思っているみなさん、

是非とも英語塾などに通わせず、
しかも今塾とかに通っているならとりあえずやめさせてその金をためて
中学とか高校くらいで交換留学とかに出したほうがガッツリ英語ができるようになると思います。
世界も見れますし。
やっぱり必要に迫られないと話せませんし。

しましまだってアメリカの大学に行くまでは
この世にアメリカなんてないと思っていた少女でしたから
アメリカに行って初めて世界があるという現実を知り
アメリカから帰ってからの方がむしろ英語にガッツリ取り組んだ感があったりします。


日本人に交じって午前と午後にテストを受けてきたわけですが
こいつらにとってこの英検が初公的試験。

でもものすごーーーーーく
この緊張感と勝負感が楽しかったみたいで
むしろびっくりしましたね。

お受験をさせることは否定派なのですが
(レールを敷かれた人生、温室育ちみたいなのが大っ嫌いなんで)
こいつら何気にお受験とか向いてる??なんて思ってしまうほど
試験とか勝負好きだった模様。

確かにバカでは決してなくむしろ頭がいい方ではあるんで
(漢字は書けない、食い方&部屋汚いですが)
色々な方向性を試したいもんですね。
もしかしてレールに引かれた人生が合うタイプかもしれないし。

ある意味家畜チックな男らだと思って放牧チックな感じで育ててましたが
あれれれ??何気に脳とか使うの好きだったの???という驚きでいっぱいッス。
放牧向きじゃない子供だったのかもしれないぜ。

で、面白いのが
英検って問題集を持ち帰れるんですが
しまお14歳はもう受けたらそんなもんはもう見たくない。受けたことで満足派。←しまだんなとそっくり

しまお12歳は持ち帰った問題集を見て
答え合わせをきっちり行ってどこが悪いのかチェックし
何問正解だったのかきっちり計算したい派。←しましまとそっくり

同じ男二人産んでもこうも違うもんなんですねーーー。

何と結果は結構早く出るそうで
来月早々に面接試験(二次試験)があるそうですが
まあトークなら得意でしょう。

ってことで受かったも同然!
でもすごくないですか!中1とはいえ3月末生まれで英検2級受かるって!
(まだ受かってませんが♪)

英検準2級も2級も、高校卒業程度という事なんで
結構快挙だと思いますが
2級は使ってる単語が格段に難しいので
ドイツの英語教育でもこんなに難しいのはまだ習ってないそうです。

今日はテストでしたが
テストを受けたご褒美なんて当然何もなく
(勉強に対しての褒美は与えないことにしてます)
掃除や手伝いをしてゲーム時間を1時間与える感じッスね。

ちなみに、2級受験人数、11人だったそうです。少なっ!