しまファミリー

日本人家族がドイツに駐在した記録!

英語独学

洋書の学習本を2冊購入

どうも!しましまです。 この間行った書店で、なんとOxford lerners Pocketというシリーズの本を2冊購入してしまいました。 こんなに小さいのに1冊1800円は高額 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル まずオススメなのがこれ! こんなに小さいです。 で中身はこ…

英英辞典、英和辞典を買うポイント

どうも!英語学習頑張り中のしましまです。 基本的に現在こんなことを行っております。 Listening強化のために、Podcastを聞く(1日2時間以上) Speaking強化のために、風呂場で一人英語トーク(10分程度?) Vocabulary強化のために、Dictinction1とい…

絶賛独学中!Podcastで英語勉強

どうも! 毎日英語勉強中のしましまでございます。 勉強と言ってもドイツ語を習得していたときとは全く異なる方法でやってます。 ドイツにいた頃は 聞き取り&しゃべり 車に乗っている時にドイツ語CDを聞きながら 完全コピーで後追いトーク(これをシャドウ…

単語、毎日40個覚え中

どうもー! AtsueigoのDistinction1という単語帳が届いたので、 6月1日から毎日40英単語を目標に覚え中のしましまです。 なんと、今朝音声データがあるということに気づきまして 早速ダウンロード。 音声と一緒に単語を覚えましたYO。 ちなみに、ドイツ…

英単語の本を買いました!

どうも!毎日英語学習頑張ってます。 毎日トータルで2時間ほどNHKの英語ラジオPodcastを聞いて、ぶつぶつつぶやいてます。 犬の散歩しながら。 さて、前に注文していた単語本が届きました! アマゾンや楽天では買えずに、直接サイトでかわないといけない方式…

TOEIC(R) L&Rテスト オンライン模試マラソン (青コース)

TOEIC(R) L&Rテスト オンライン模試マラソン (青コース) なんと!こんなものを見つけてしまいました! モニター受験(3回)すると、5000円ゲット。 ちょうど受けたいと思ってたので衝撃のタイミングww しかもタダで受験できるっても結構大きいですね。 …

英単語の本を買ってみた!

どうも!英語頑張り中のしましまです。 ドイツにいてドイツ語を頑張っていた頃は とにかく毎日ドイツ語習得のためにひたすら頑張っていた気がします。 日本に帰国してそろそろ2年になりますが、 実は日本になれるのに結構一生懸命でしたね(遠い目)。 日本…

今年、TOEICを受けてみたい

というタイトルですが、受けたことはありますよ、 もちろん!でおなじみのしましまです。 TOEICって新テスト方式になってから数年たちますが、 ドイツで2017年に旧テスト方式の問題集を勉強して新テストを受けたという経験アリです。 相当な違いにびっくりし…

いつも聞いているPodcast

中級と上級の間くらいの英語レベルだと、 どういうのを聞いたら良いのか試行錯誤中のしましまです。 とりあえず日本語解説が一切ないもの、 に限定してます。 Better at English これは若い男女が雑談系で話すので非常に聞きやすい! 99%わかるので普通に…