しまファミリー

日本人家族がドイツに駐在した記録!

仕事を通じての成長&バイト退職ネタ

どうも!昨日パート先に退職届を出してきたしましまです。
1年働いて去る、そういう感じです。

実はもうとっくに前から辞めたかったんですが、
ドイツにはクリスマスボーナスという制度があって日本で言うボーナスなんですけど
日本はボーナスが2回ありますが、ドイツはこのクリスマスボーナスオンリー。
そして、クリスマスボーナスがある会社とない会社は半々の割合です。

基本的に黒字の小売系はもらえるっぽいです。

で、面白いのが、12月に振り込まれた給料1ヶ月分のボーナスって
3月末までいないと要返却という制度!
だったら、3月末にくれよ、と言いたい。

しましまはもちろん、3月末の退職は当初は考えてなくて
ひたすら転職活動をしておりました。
やっぱり事務職希望だったので、いきなりの事務職よりは
ドイツで販売員からの事務職の方が敷居が低い気がしてたもので。

しかし!特に日本人がハンブルクで事務職を探すのはかなり困難です。
なぜならハンブルク日系企業がかなり少ないので!
しましまなんて、日本語と英語のレベルは上級、ドイツ語はしゃべりが下手ですが上級の資格も取得し、ドイツ語を読んだり書いたりするのはビジネス(社内向けレベル)で余裕通用すると思うので、
一応ハンブルクでもイケると思って取り組んできたんですが
結局事務職はどこも決まらず完全敗退!

どこかに決まるんだったらクリスマスボーナスなんてむしろ返却OKだったんですが
決まらないとなるとこういうのにしがみつきたくなるのが人間のサガっすね♪

ちなみにデュッセルドルフだったら大量の日本企業があり
希望通りの仕事につけるだろうなとは思います。
そう、市場。イチバじゃなくてシジョウ。
ハンブルクの市場、そう、マーケットが自分に合わなかった故の敗退なんでしょう。

ハンブルクでのマーケットに必要なのはずばりドイツ語力。
それも日本人がとるC1みたいなのではなく、それを超える圧倒的な語学力。
語学は上級になるほど上達が難しくなるのは英語で心底理解してますんで

自分に合わないマーケットでいくら頑張ってもダメなものはダメなので
自分にあうマーケットに力を注ぐことに決めました。

っていう前置き。

さてここからちょっと整理して書きますが
すでに前置きが長いので、下記ネタは次回更新予定。

1.ドイツと日本の退職あるある
2.退職と離婚は似てる
3.しましまの今後の身の振り方

サザエさん予告風に読んでみてください♪
(サザエ予告にしては内容がしぶすぎですが!)