しまファミリー

日本人家族がドイツに駐在した記録!

ドイツ語ゲーテC1勉強休止中(=_=;)

どうもー!あっという間に2月末! 明日から3月ってびっくりです。

日本に来てから1年半になりますが、 しまお高1としまお高2の学校行事がどうもいまだに馴染めなくて しまお高2の学校の高3の子達は、なんと明日卒業式という事実にびっくりしてます。 3月に入っていきなり卒業式ってすごくないですか!?

今の子達って卒業式の前には 在校生から送る会みたいなのがあるみたいで そういうのもしましまの時代にはなかったよなぁとびっくり。

そして来週からは期末テストが始まります。

日本には3学期ってのがあって、 1月から3月中旬までなので、たった2ヶ月半の学期でテストが一回。

これは気合を入れないとでしょう!

ってことで、3月末のGoethe C1の勉強は 期末前と期末中はなしってことで(ノω・)テヘ という風に子供と決めまして、現在は日本の勉強にガッツリという感じです。

ちなみに、 しまお高1と高2は違う学校に通ってます。

しまお高1は都立高校で、しまお高2は国立の高校で 教育システムが全く違います。全く! 同じ帰国子女受け入れ校なのにこんなにも違うとはとびっくりです。

都立高校の方は、45歳のしましまが県立高校に通っていたときと全く同じです。 30年経っても、 こんなに技術が進んでるのに いまだに同じ教育方法って((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

まあどちらも良い高校ではあります。

ただ、イギリスの小学校、ドイツのギムナジウム(中高)とアメリカの大学(相当前ですが)をしる身としては、 日本の教育は相当遅れてる、と思ってしまいます。

日本のディスり系に拍車がかかる本、2冊とも最近読みました。 続編のほうが特におすすめ。

もっと言ってはいけない (新潮新書)

言ってはいけない 残酷すぎる真実 (新潮新書)

本当に遺伝ってすごいです。 海外の方が自分にあってるな、生活しやすいなと思っているのに 日本に住んでもやもやしている日本人は、

とりあえず、 日本を変えようなどと思わないほうがいいです。 誰も変わろうとも思ってないし、変えたくないし、 このままで十分満足しているので 情報発信すらしないほうがいいのかもとすら思うほど。 この本を読んで充分に反省しました。

日本が合わない場合は脱出がベスト。 それこそ学校だってグループだって会社などの組織は特にそう。 合わない場合はとっとと脱出。