しまファミリー

日本人家族がドイツに駐在した記録!

くそ充実した今日

週末は家族4人で庭仕事をしたしまファミリーです。

庭全体の雑草を根っこごとはがし取るという地味な作業を繰り返し
ようやく庭全体が土になったところで、
借りてきたローラーをかけたところ
(ローラー自体は13キロ、水を入れて130キロくらいに。
レンタル料48時間で8ユーロ)
庭が結構ぼっこぼこに波打っていて、
またもやシャベルで平らにする作業をし、
再度ローラーをかけて、芝生の種まいて、土まいて、熊手でならしてからローラーをし
見事土曜日だけで終了させました!!
だた、朝から晩までかかったんで超疲れたぜ。

思ったのが、一家に若い男が2人いるとすっごく便利ですね!
しまだんなよりも使えるという。

だから農村で男子を生みまくって畑を反映させる気持ちがわかりますね。
働き手、マジ必要、そう思いました。

農作業を通じて、やっぱり農業っていいね、と再確認です。

っていうか農業じゃなくて単なる庭仕事ですがネ。

8日から13日で芽が出てくるそうですが
写真をとって観察したいと思ってます。うまく行ったら掲載するぜ!

しまだんなは「このまま生えてこなかったらどうしよう。つるっぱげのままジャン」とおびえてるが
しましまは絶対生えてくる!そう信じてます。

毛髪の話じゃないッス♪


で、しましま、たるんでた己を改善すべく
タイムマネジメント表を作成し壁に貼り付けてます。
そしてそれだけではなく、To Do Listなるものを書き始めました。

手帳にやることを書いていくだけですが
朝思っていても面倒くさくてやらないことが何気に多かったので
書いたものは即実行して横線弾いてスッキリ♪

ってことで、やること全部片付いたので、超すがすがしい気分!
多分しましま、買い物が一番嫌いだったんだなと判明しましたね。


それと、日曜日の昨日、
突然隣の5歳の男の子が訪ねて来て
「バターを貸してください」というので1パック渡したら
今日お母さんが返しに来てくれました♪

日本だと塩とかしょうゆ、砂糖の貸し借りが昭和の時代にあったと思いますが
ドイツだとバターなのかよ!

で、なぜバター?菓子でも作った?と聞いてみたら
白アスパラを食べるときにバターって大量に必要でしょ?
でも買い忘れたから!
ってことだったので、
とりあえず今日、白アスパラ買って来て、返してもらったバターで食おうと思ってます。

といいつつ!
しましま、ドイツの白アスパラ好きですが、
茹でたままそのままの味で食うのが好きです。
それが味なんじゃないの?と思う派。
でもバターで食うならバターで食ってみたいもんです。