しまファミリー

日本人家族がドイツに駐在した記録!

テレビのドイツ語講座・語学習得のコツ

どうも~~。

最近日本のドラマとかテレビのクオリティが下がってきて、テレビ離れが加速しているしましまでっす。

 

とはいえ、YouTube動画やネットフリックスやAmazonプライムでの韓国ドラマや映画はがっつり見てます。

 

そんな中、韓国ドラマやK-popにはまり(Blackpinkなど女子系)、ハングル語に興味が出たところで、
セラフィムというこれまたK-pop女子グループが、NHKのハングル語講座に出ているではありませんか!!

 

ということで、非常に動機が不純ではありますが、まあ元々ハングル文字に興味もあったので、週一で放送しているハングル語講座を見始めました。

 

と同時に、青山テルマが連日の英語講座もやってるし、気づけばドイツ語講座もあるじゃん!ということで

NHKが熱い!NHK教育がマイブーム!でございます。

 

何が面白いって、英語講座とドイツ語講座は簡単すぎてわからないところが一切ないんですが、ハングル講座はわかるところが一切ないところwww

 

多分私が本気出せば結構いけそうな感じです。

英語とドイツ語をマスターしているとハングルは簡単に思えるところが不思議です。

特に発音。

イのくちで、ウとか、母音のアが2個あるとか、超余裕。

ドイツ語のウムラウトを知ってるとまじ余裕。

 

母音の発音って、絵の具?料理?みたいだなと思います。

ちょっとしたさじ加減というか、オにエのエッセンスをちょい足しみたいな、

そのグラデーションっぽいノリが結構好きです。

 

その点子音は楽器っぽいですね。

どの部分を鳴らすとこういう音が出ます的な。

 

だから多分、芸術系の感覚が優れてる人は発音がうまいんじゃないかなと思いますね。

でも、文字を書いて覚えるというのは、理論系なので、どっちのバランスもとれてる人が語学系が得意なのかもしれない、とか思ってます。

 

ちなみにしまお次男は小2で駐在で海外デビューですが、

元々リズム感があり歌もダンスもうまく、楽器も得意なので、語学能力がめちゃめちゃ高いです。さらに女子みたいにマメに文章を書く男なので、それもプラスされてる気がします。

 

そんなしまお次男、小2から中三まで海外だったので、性格は宇宙人です。

日本で高校にいたときは、友人のほとんどが外国人だったり、今はドイツで大学生ですが、アジアルーツのドイツ人と仲良しです。
日本にいたときは俺って日本人じゃないなと思ってたそうですが

今は日本人だと思うそうですが、まあそりゃそうですよね。日本人の友達が一人もいないわけですからww

 

話は戻りますが、英語講座も楽しいし、ドイツ語講座も超楽しいです。

特にドイツ語講座は、ガチドイツ人が現地から現場紹介みたいなのがあるので、

うわ~~エモい!超懐かしいんですけど~~って感じです。

しましまも、ドイツにいたころはしまお次男と同様に、現地人と生きてきたので、

ドイツのおっさん特有のしゃべり、ドイツのおばさんの特有の動きとか、もう何もかも全部好きです。

嫌な部分も好きっていうのは多分本当に好きなんだろうなと思います。

 

ということで、毎週録画予約をしましたので、毎週ドイツ語講座を楽しもうと思います♡←多分ホームシック系

 

そして過去を懐かしんでいてもダメ!絶対!という未来に生きる女ですので

ハングル文字もまじでマスターしようと頑張ります。

読めるようになりたい~~。