どうも!衝撃な事件が起こりましたよ!でおなじみのしましまです。
ドイツ語試験TestDaf(テストダフ)
それは、外人がドイツの大学を受ける際にはだいたいこれを受験することになっているドイツ語テスト。
テストダフは2ヶ月に一度、中国以外の全世界で同時に行われる試験です。
試験は筆記とリスニングだけではなく、
機械を使ったスピーキングとライティングもあり。
だから日本だと25000円くらいの受験料がかかります。
全世界にいるドイツ大学を目指す若者が、
同じサイトを見て同時間に一斉アクセスをして座席を取り合うという
ネット界のバトル・ロワイアルという感じです。
ドイツはドイツなだけに会場がたくさんあるわけですが
人気会場は秒で埋まり、近所の会場で受験できなくてわざわざ遠方まで電車で行くということもDaFあるある。
まあ、電車で行くとか、座席が秒でうまるとか、
検定料がかかるのは当然なので仕方ないですが、
前からネットでも騒いでますし、本部にも会場にもクレームを言っている状態なのでもう一度いいますが、
日本で受けられる人数が25人限定という恐怖((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ドイツよりも人口が多いってのに2ヶ月でたった25人って何だよ!
ただ、度々クレームをメールしているせいかわかりませんが
4月受験分は人数が52人に増えていて(でも会場は東京のみ)良かったと思っています。
座席は余るくらいがちょうどよくないですか??
ちなみに受験会場(ゲーテ東京)側の言い分としては、
9割が中国人だから座席数を増やしたくないそうで。。。。。
でもそれって人種差別っすよね。
と言いつつ、韓国会場は200以上の座席がある上に
会場数も常に3箇所以上あるんだから、
中国人は韓国で受けろと言いたい。
なぜなら、2月分が当時、瞬殺で埋まってしまって、
だったら飛行機に乗って韓国受験か。と思っていたほどだったので。
これ、ドイツに住んでる外人がDaF受けるために飛行機に乗るのとわけが違いますからね!
日本で飛行機受験はパスポート必須ですから!!
なんでパスポートまで使って受験しに行くんだよの謎。
それも東京に住んでるっちゅーのに。
とはいえ、2月13日受験がギリギリで運良く取れたんで
(ある日の夜11時に突然キャンセルがでたのを偶然しましま発見)
で、これ受けて、合格を勝ち取って4月分は受けなくていいやと思ってました。
そうです、しまお高3が受験予定です。
なぜなら前回受けたものをLesenだけ落としてしまった(C1に到達しなかった)ので。
芸術とか音楽系の場合はC1まで取る必要はないですが
それ以外の頭脳系学科の場合、4技能ともC1必須。
で、今回受験真っ只中ではありますが、
なんとかなるだろということで入れ、
日本の受験勉強もしつつ(英語、日本語)ドイツ語もするという、トリリンガル状態((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
しまお高3は2月から登校しなくてOKになったので(遅っ!)
2月からガッツリ在宅でしましまがDaFを教えるというか
Schreibenの指導をしてました。
基本的にLesen以外は全部受かってたので、Lesenだけ集中的にやれば。。。。と思っていた矢先!!!!
昨日こんなメールが届きましたよ!!
そう、昨日の日本時間の夜10時にね。
タイトルにもありますが、
コロナウイルス蔓延中につき、
あなたのお申込みの会場の試験中止(Absagen)になりました。
延期ではなくて中止。
きっと韓国会場も??なんて思ったり思わなかったり。。。。
っていうかひどくないですか??
まあ確かに9割が中国人なので受ける側(ゲーテ)としては中止したいでしょうねー。
でもひどくないですか(# ゚Д゚)
日本では普通に受験生が受験してますけど(# ゚Д゚)
あんたらだって満員電車に乗って毎日通勤してるんじゃないの?
まあ決まってしまった以上しょうがないので、
4月の受験にかけますが、
また席取り合戦するの嫌だーーーー(泣)
キャンセル待ちリストを作れといいたい。
ちなみに2月26日が申し込み開始日。
