どうも! 帰国してからようやく花を買う余裕ができました。
先日いろいろストレスを抱えていて、花を買ったものの、メジャーカップに活けたので最悪の見た目。。。。
ということで、ネットで検索したら、しましまが思い描く完璧なものを発見したので即購入。
300円の花でも楽勝に飾れました!
やっぱり一回あたりの金額は500円以下で抑えたいのが主婦魂。
庭があってちょっと花が咲いていたらいいんですが、都内のマンションなので買うしか方法がなく。。。。
そして花瓶って上が細いほうが飾りやすいので、 こんな完璧なフォルムってあるのか!!と衝撃でしたね、発見した時は。。。。
ちなみにこれは小ですが、大もあって、大を買うのも検討中。
この花瓶、いろいろと比率と色が分かれてまして 次回は底が薄めで口の部分が細長いタイプで、グレーとかの色がついたものにしようと計画中。
ネットで見てみたら大は品切れみたいで、大人気なんですね。。。
ドイツにいた頃は、花が結構ダサかったというか、 花屋が作ってくれる花が超ダサくて、 いい花屋を見つけるのに苦労してました。 なんでドイツってああいう感じなんでしょうね。
↓こういう感じ。
これとか。
その点イギリスにいた頃はブーケがくそオシャレでした!
イメージ的にこんな感じ↑
Photo by Photos by Lanty on Unsplash
またはこんな感じ。
非対称の美しさというか、イングリッシュガーデン風というか、 ロンドンにいる時は花を買うのが楽しかった。
そして日本。
都内だからかオシャレ花屋が結構多くて、びっくりです。
っつーか、見たことのない花の種類がそこに!!
この間買った花inメジャーカップ。
週1ペースで花をいろいろ買いたいと思ってますヽ(=´▽`=)ノ
ランキングに参加しています! ↓クリックしてくれると励みになります٩(♡ε♡ )۶
m( )m読んだら是非クリックをm( )m モチベーションって大切ですよね(゚∀゚)