しまファミリー

日本人家族がドイツに駐在した記録!

進研ゼミか、Z会か

どうも! 気づけば小さかった息子らももう高校生ですよ。 現在中3と中2ということで、巷では受験で頑張っている人が多いハズ。

しかし!ドイツでは中高一貫義務教育(無料)に通わせてまして 補習校も行かせてない状態で、教育費にお金がかかっていないしまファミリーです。

が!小学2年生と3年生の時から海外に住み始めまして 当初は勉強が超楽勝。 日本の教科書だけで学習させてました。

が、高学年になってどうもうまく行かなくなってきて しかも漢字ドリルが学校系の方がやりやすいということで (スヌーピーとかの柄の) 海外子女教育財団の通信教育を申し込んでずっと使ってました。 進研ゼミみたいなもんですが、 なにがいいって、お受験対策でも何でもなく 単なる教科書中心のドリル&添削だったので 本当に助かりました。

海外駐在で小学生中学生の場合で補習校に行ってないけれど 日本語を維持したい方は、是非とも教科書をゲットし 財団の通信教育を申し込んでみてください。 国語と数学だけですが、はっきり言ってこれで十分。 中3までしっかりやり抜きましたし、週末の1時間程度で出来るので便利すぎです。

で、しまお15歳が4月から日本の高校生の季節となりますが 高校になってからどうやって日本語を維持するかに 若干悩んでおります。

はっきり言って高校は義務教育なので ドイツの教育を受けてるから日本の教育は受ける必要はもうありません。

が、いづれは日本に帰るわけで もしかしたらドイツで高校を卒業しないといけないシチュエーションもありえますし もしかしたら日本で高校に編入するというシチュエーションもでてくるわけです。

ちなみに英語圏だとインターと言う可能性もあるし 編入試験では英語だから余裕だぜと言うこともありますが、

うちの場合ドイツ語ですから! ドイツ語だってドイツ人ほど完璧ではないし 英語は英語圏の子ほどできないし 日本語は平均的な日本人以下。

トータルレベルだと多分相当いい線いってると思いますし 第三者的に見てすごく立派に育っていると自負してます。

が!ドイツ語がマイナーすぎてまいっちんぐ!と言う状態。 受け入れ先が超限定されてます。

仮に帰国子女枠で編入試験があるとして 英語圏でバリバリ日本人駐在子女用の塾に通っている子と対決したら 負けは明らかですね。 日本語だって英語だってダメなわけですから。

ということで、選択肢は常に多めに持っていたいのと しまお15歳もやってみたいと言うので 進研ゼミまたはZ会の海外高校生用の通信教育を考えてます。

本当は不登校児用のサイバー高校とかNHK学園も考えていたんですが 3月の時点でドイツの9年生を終えてない状態=義務教育が終了してないので 受験資格がないのであっさり諦めました。

進研ゼミとZ会の場合は、海外に住んでいる高校生で日本の大学を受験する子用なので はっきり言って極めてハイレベルです。

実際にこういうのを求めているわけじゃないので結構困ってます。

とりあえず高校生の教科書を国語だけ入手して できればバカレベルのレベルでの一教科受講をさせたいと思ってます。

進研ゼミがあってる気がするんですが Z会の何がいいって、iPadで授業が聞けて、その動画を見てから問題を解いて 解いたらiPadで撮影して送付と言う デジタル男が喜びそうな感じだったので。

紙ベースでもいいんですが、塾の先生のリスニングも必須かなと思いまして。。。 でもZ会って、灘高の男が、東大に行きたくて受けるやつじゃないの?と言うイメージがあって不安なんですが レベルが3つあるみたいで、Z会の低レベルってのと悩んでます。

これ、多分得意の数学と英語もセットだったら楽しめるはずなんですが 苦手な国語だけ受講させるのもどうかと思いつつ 無駄な出費と時間はよくないのでこれも子供と要相談ッスね。

本当に色々なツールができて素晴らしい世の中になったなと思います。 なのになぜ選挙が未だに会場まで出向いて鉛筆で手書きなのか!色々と不思議です。