しまファミリー

日本人家族がドイツに駐在した記録!

しまお12歳の部活の悩み。

いきなりの雨。
2週間の長かった秋休みが終了し、今日から学校がスタートです。
子供らも自分も学校開始ということで、
休みの後半にガッツリ勉強するつもりが一切してなかったもので
これから頑張る感じにします。

とはいえ、子供らが朝出かけて行って超ホッとしてます。
自分よりでかい中学生男子が2人も2週間家にいるって結構きつくないですか?
それも、とにかく食う、空腹を訴える&午前中いっぱい勉強を教えているという状態で!

多分こいつらのせいで血尿が出たのではないかと
今は思えます。

あと、しまお12歳は昨日サッカーの試合で送ってきましたが
帰宅したしまお12歳は、
とにかくコーチがやっぱり嫌いだそうです。

このコーチ、とにかくよく喋るコーチで
30分とか平気で語ります。
しかも、連絡はすべてボイスメッセージ。
それも暇人らしいので(サッカーのコーチを仕事としている人)
ボイスメッセージが何通も届くという。。。。
それも保護者とは連絡を一切しない派ということで
子供らだけどスマホでやり取りをしてます。

まあ、まともな人ならいいんですが、
少しでも機嫌が悪いと罰ゲームなのですが
2時間もグランドを延々と走らされたりとかそういう罰。

また、病気で練習を休むことは許されず
風邪でも骨折でも週3回と週末の試合の見学に行かないといけないというシステム。

昨日そんなコーチが、
俺のやり方に文句があるやつは手を挙げろ!といったので
しまお12歳が手を上げたところ
挙手したのは20人中たったひとりだけだったそうで
その後手を挙げたことに対しての集中攻撃を食らったそうですが、

気に入らない何かがある時は
その都度言え、だそうです。
しまお12才、その都度言うそうですが、
かなり落ち込んでいて、
その理由として、

チームメイトが全員コーチのことを嫌ってて文句とか陰口ばっかり言ってるのに
いざこういう時に俺が手を挙げてるのに
誰も、誰一人も、賛同しなかった
からだそうです。

一応今週に別のチームの練習にこっそり参加させてもらって
入れてくれるようだったら入る形にしようと言う風に思ってます。

よく、いろいろな本とかに書いてありますが、
自分で決めた部活だったらずっと続けろ
という親が正しいみたいにありますが、

これってブラック企業に一生勤めろ、
というか
ブラック企業かどうかは別にして
自分に合わないところに長期間勤めることを推奨するのって
どうなのかなと思いますね。

しましまなんて過去に色々習い事を続けてきましたが
今まで続いてきたものなんて一切なく、
ただ、いろいろ習ったこともよかったけれども
やめ時の見極め力がついたことが一番良かった気がします。

ちなみに、そろばん、習字、ピアノ。

続けたかったら続ければいいし、
そもそも子供のうちはいろいろな種類の習い事をして
(だってプロになるわけでもないんだし)
たのしめばいいんじゃないかと思うんですがね。

ってことで、サッカー自体を実はやめさせたいのですが
サッカーは譲れないそうで、
別チームへの移行を考えてます。

ちなみにしましま、
ピアノが合わなかった理由は先生がしんきくさかったから。
ピアノの前に実はオルガンを習っていて、
電子オルガンで音楽のすばらしさを知りまして
小室哲哉のような方向性)
楽しんでいたら近所にピアノの先生がいるということでそっちに移行して
ピアノが急激に嫌いになりました。

ピアノの先生って、練習したくない曲を練習させ、
自分の好きなように弾かせてくれず
毎日練習してこなかったことがバレると怒るんで
これが敗因でしたね。

ってことでしまお14歳は電子ピアノ所持者ですが
わからない所は教えてますが、
基本的に放置プレイです。
楽譜はダウンロードとかしてあげてますが
もう自分で普通に読めるようになったので勝手に弾いて楽しんでます。

本当に子供の個性って伸ばすも殺すも先生次第。
しましま、あの電子ピアノ教室にずっと通えていたら
多分相当弾けるようになっていたんだろうなと思ってます。それが残念。

そうそう!俺はピアノ派だからといっていたしまお14歳も
ギターが弾けるようになりました♪
友達が結構ギターを習っているようで、
しましまがちょっと教えたら即弾けるようになり、
かっこいい曲のかっこいいコードを教えてあげたりしてます。

ピアノにしてもギターにしても
どうでもいい練習曲とかさせるから苦手意識がでますが
かっこよくて難易度高めの曲をいきなり教えたほうが
むしろ楽しかったりしますよねー。

サッカーもそうですが、
子供が求めているものと子供に足りないものを見極めて指導するのがコーチ。
コーチの力って大切だと思います。

しましまの場合、子供の教育をするのが結構得意な方だとは思ってますが
やっぱり得意とかそうでないという以前に
ひたすら子供の言動を観察してるんで
いいアドバイスとかが即出せるんだと思いますネ。

って頑張り過ぎると血尿が出るんで、
休みが終わって本当によかった!

さあこれからドイツ語教室の宿題を開始しないと!