しまファミリー

日本人家族がドイツに駐在した記録!

しましまのドイツ語勉強法 C1レベル

今日は日曜日、パンパない湿気ですが
しまお12歳は友達と映画にお出かけ。
しましまは、なんと朝10時にタンデム(日本語ペラ)とカフェで集合し
2時間喋って帰宅です。

日本語ペラペラな人とタンデムすると
本当に勉強になりますね。

しましまは現在、
タンデムでも何でもない老人と毎週1回カフェであってドイツ語オンリーでトークし、
毎週一度はスカイプで日本人女子とドイツ語のみでトーク
月に二度程度スカイプアイルランドに住むドイツ人女性とトーク
そして毎週一度その日本語ペラのドイツ人男と会ってタンデムしてますが、

10月から別のオタク系ドイツ人女子とスカイプでタンデム予定。

しましまの今年の目標は、スピーキング力アップなので
ひたすら人としゃべるようにしてます。
やっぱり読めてかけても喋らないと馬鹿だと思われるし
言いたいことが即言えることが快感だったりしますよね♪

で、ただしゃべっていても絶対に身につかないので
何をしゃべるかを事前に準備することも必須。

そしてしましま、いつも書いてますが
洗面所に辞書を貼ってます。
現在辞書二冊目で、ようやくHのところまで来ましたが
先がまだまだ長いッス。
辞書を読むのも結構効果的なのでこれまたおすすめ。
それも、歯磨きやドライヤー中の10分位に覚えこむのがポイント。

覚えられなくてもとりあえず何とか覚えてゴミ箱に捨てると
捨てたあとにどうしてももう一回くらい拾って読んでしまいますが
とにかくメモ禁止、頭にいれることが大切、たとえ出て行ったとしても!

で、1ページにいろいろ単語が載ってますが
全部覚えようとしつつも全部はやっぱり無理なので
どれか一つでも入ればいいじゃないかという感じで進めることが大切!

あと、そもそも、ドイツ語なんて頑張ったってしょうがないじゃないか、
それも駐在の身で、もう二度とドイツ語なんて使わないのにもったない、
だったら英語を勉強すればいいのに、
と思うでしょうが、
世の中に無駄なことってあるんでしょうか?!

便所だってそう。
うんこをして流す。
でもまたうんこが出るので流すなら、
だったら2回分くらいうんこをためてから流せばいい、
もしくは、
どうせモノを食ってうんことして出すなら
だったら最初からうんこを食えばいいさ!
そういう考えになってしまいますよね?!

ドイツ語もしましまにとってはうんこと同じで
面倒くさいけれど避けられない課題なわけで
とにかく何事も逃げていても何も始まらないし
困難は逃げるとろくなこと無いんで
とりあえず立ち向かってエンジョイする方向を生きる糧としております。

まあドイツ語で苦労できるのも
人生苦労の連続だったから大した苦労に感じないんでしょうけど。

ってことで、目の前にある課題、そう、ドイツ語を頑張ってます♪

あと、ドイツ語でも英語でもそうですが
音源大切!
ひたすら聞いてそっくり真似するのが大切。

最近はネットで色々音源も拾えるし
動画も豊富だから便利になりましたよね♪

来週からいよいよ始まりますが
来月本当にC1テストを受けるのかどうか信じられないッス。
B2のテストを受けたこと、一発合格したことも信じられないですが
(非ヨーロッパ人、無からの状態で二年で合格って、結構すごいことらしい)
来年最高峰のCレベルに挑戦しようという心意気が
自分ながらに粋ッスね!

まあとっとと満足行くドイツ語をマスターし
日常生活では別に困ったことはあまり無いですが
(役所書類も辞書なし解読OK)
もっとペラペラにその辺の人と会話したいし
映画とかすんなり理解したいし、普通に本も読みたいんで。