しまファミリー

日本人家族がドイツに駐在した記録!

Appleコンピューターデビューか?Macを買うかどうか検討中その1

どうも!みなさんパソコンって何使ってますぅ??

しましまは、ソニーのVAIOというノート型パソコンを使っていますが
イギリスで買ったシロモノで(それも電話で購入!激安)
色も白いし画面が超でかいので異様に気にいっています。

不具合も特になく、イギリス仕様のキーボードもオシャレで
永遠に使ってもOK牧場というパソコン。
ソニー好きだし♪

OSはWindows7です。

ちなみにイギリスで買ったのですが、
その前はピンク色のカスタマイズしてネットで買った激安DELLだったのですが
あまりに動きが遅いので買い換えたという。
基本的に5年ごとに買いかえてる感じですね。

で、そんなバイオですが、もう5年弱くらい使ってます。
文字のキーも数個ほど印字が消えてます。

ただ、全然使えるので別に問題ないのですが、
「動画を編集する」「音楽アプリが欲しい」という
何気に高度な処理能力が必要になってきてしまい、
パソコンの劣化とともに自分の要望が向上してきた模様。

で、動画編集ですが、無料のアプリがあって
movie maker という名前ですが、今はそれを使ってますが、
さすがに無料だけあって、かゆいところに一切手が届かないところがミソ。

若干の金を払ってアップグレードできればいいのですが
そういうものは存在せず、
別の動画編集ソフトを買おうとしてました。

っていうか買えると思ってました、1万円程度の金さえ払えば!

そしてこれを自分への誕生日プレゼントにしようと思ってました。

が!
買えると思っていたら、
今のパソコンのスペックが低すぎて、動画処理ソフトを買っても
パソコンで使うことができないという事実に気づいてしまいました。

動画処理は意外に高度なテクニックが必要で、
動画処理をするには動画処理に適したパソコンが必要らしいッス。
ゲーム系とかデザイン系とか、自分がやりたい方向に適したパソコンのスペックを選んで買うわけですが、
動画処理が何気に高めのスペックが必要らしくて軽く凹んでます。

そもそも、動画処理なんてしなくてもいいじゃないか!って思いますよね。
動画なんて無駄なもの作るな!みたいな♪
しかも単なる趣味なわけで、しかも超くだらない自分のギター動画とか
子供のサッカー動画、演奏動画、犬とか、どうでもいい内容の予定。

あと、まだ使えるんだから壊れるまで今あるパソコンを使い続ければいいじゃないか!
って思いますよね。
もったいないし。金かかるし。

でもそんなことを言っていたら、一生同じ服を着続け、
一生無趣味で生きていき、気づけばその手には画面の割れたガラケー
どころか、どうせ洗っても汚れるんだからと言って服も体も洗わず
どうせ最後は死ぬだから今死んでも一緒♪みたいな、
そんなノリになってしまいます。

欲しいものを我慢することも大切ですが
なぜ我慢しなきゃいけないのかと考えると
老後資金をためるためとか、わがままな性格になっちゃうからとかいう
どうでもいい理由しかないわけです。

むしろ常に最新機器で自分のテクニックを磨いていた方が
使い勝手のよい人間になるので
出費することで老後の資金がむしろ溜まる?みたいな考えもありますし、
わがままな性格も、もう大人なので今さら性格は変わんないですし
そもそもわがままじゃないどころかむしろ倹約派なもので、
自分の中ではパソコン買い換えにゴーサインが出ております。

やっぱりくだらなくても金がかかっても
趣味は大切にしたいですね。
むしろ趣味があるから生きる意味があるってもんじゃないですかねぇ。
さらに、病気になったら趣味なんて言ってられないので
欲しいものがあって趣味がある今、ガンガン投資!そう思ったり♪

ってことで、そう、ハイスペックのパソコンが欲しいわけです。

で、いろいろ調べていて、アップルじゃないパソコンの見た目が
あまりにダサいので
高級だけどアップル派に移行??という考えがじわじわ出てきてます。

続く。