しまファミリー

日本人家族がドイツに駐在した記録!

ドイツ人家庭教師

どうも!最近家の植木の剪定が大変で数日かけて行っているぜ!
ドイツの住宅の場合、庭があると、隣とは塀がない場合が結構多くて
塀の代わりに3mくらいある植木で囲ってある為
その植木の剪定がハンパなく大変ッス。

日本以上に湿気が多いもんで、夏の草の伸びが信じられないくらい早く
芝も日本みたいな感じじゃなくてほっておくと20cm位で余裕で伸びてしまうという成長の早さ。

ってことで、去年は自力で剪定してましたが
今年は去年アマアマだった部分が巨大化してしまったため
巨大はしごをアマゾンで注文し、
巨大はしごの一番上まで登ってチェンソーで切ってますが
何と今回、しまお13歳の身長が165cm位ある為
チェンソーもたせてはしご登らせて交替で行ってます。
超使える男!

植木でできた塀は、家をぐるっと囲んでいるため
内側も外側もしないといけない&塀の幅がぶっとい(1m弱位)
高さが3m位ある為表面積が信じられないくらい多くて
1日に1時間くらい、10mくらいしか活動できず。

こんなにデカい庭(もぐら穴大量)なんていらないから
家の面積を増やせ&駐車場の幅を広げろと言いたいぜ。
この庭ならうまくとめれば車10台は行けるのでは??


それはさておき、しまお13歳に家庭教師をつけました。
塾経験もなく家庭教師経験もない男が初めてつけた家庭教師が
まさかのドイツの地、ドイツ人でドイツ語だという。

そして、教えてくれるのは現役教師。近所に住む女性。

日本は、先生という職業の場合副業禁止ですが、
他の国々では先生でもバイトOKだぜ。

ってことでしまお13歳よりも3歳くらい上の学年を教えている先生が来てくれましたが
1回90分。
初回はテストをして能力を見てから2回目で勉強を教えてもらったのですが

しまお13歳がいうには、しましまが教えるよりも全然いいとのこと。
さすが教師なだけに、持ってる問題集や資料の領域が異様に広いし
1冊で90分とかの教え方ではなく
文法、文章強化、発音矯正、聞き取り等など全部の分野を網羅していたという。。。

夏の間は週3で来てもらい、夏休みが終わったら週1で来てもらえることになりました。
しましまが今までいろいろ教えてましたが
肩の荷の一部が下りて(一部というところがポイント)助かったし
こうして外部にアウトソーシングするっていい事ですね♪
金はかかりますが。

と言いつつ毎日しまお13歳には歴史と地理を教えていて
8月で全部おわす予定にしてますが
とにかく大変。まあどちらもこのペースで行ったら余裕で終わりそうですが。
ちなみに今日の歴史は第一次世界大戦
地理は中部地方だぜ!
しかし日本の歴史の教科書の大改革にはびっくりです。
韓国と中国についての記載が相当増えていて、
日本が悪い国というイメージが相当盛り込まれてます。

理科は一切手を付けてないので、秋休みと冬に1冊終わそうと計画中。
こうして補習校に行かずに浮いた金で
高級エレキを絶対に買うぞと思ってます。

教育費というものはなるべくケチりたいものです。