しまファミリー

日本人家族がドイツに駐在した記録!

最近かけあしが速い!

月曜の今日は激しい雨です。
月曜と言えば図書館に必ず行く日と決めてるもんで
電車に急いだのですが、切符を買うのに手間取って鼻の差で乗り遅れ
しかし駅から図書館までダッシュでたった4分で着いたというしましま。

やっぱり犬の散歩時に若干走っておくとこういう時に便利ですね。
息は上がるものの足も超上がる!

ちなみに乗り遅れの敗因は、釣りの多さでした♪
ドイツの切符の機械って面白くて、
札を入れると、例えどんな少額であっても、おつりが全部コインで返ってきます!
それも何気にスロー。

それと今までドイツ語ができなかったので
大人二人で乗るときは大人二枚を買ってたのですが
ドイツの券売機には二枚という枚数指定のボタンがないので
面倒くせぇなあと思っていたら、
大人二枚の場合は1グループというシステムで若干安いです。

そのノリで、大人一人と子供3人とか、とにかくグループ券がいろいろ存在していて
ある意味わかりやすいシステムです。

ドイツは改札口が無くて常に無人
その代りたまに、ごく稀に、無銭乗車の取締があって
そういう時に切符をみせますが、そういう時に一人一人見せるよりも
グループ単位の方がわかりやすいしやっぱり便利だ!なんて思います。

といいつつ、チャージ機能のあるカードなどは存在しないので
乗るたびに買うのが面倒くさいし、こうして乗り遅れる事態が発生するわけです。

まあダッシュでまにあったからいいですが。。。。。

しかし今日の図書館のドイツ語コースは
若者が多数でみなさん数か月の滞在歴でぺらっぺら!
それにくらべ1年以上も滞在してるのにこの醜態は一体!!

マジでこんなクラス、大雨の中月曜日の朝っぱらから、電車賃わざわざ払って
来たくもねぇよ!と凹みつつも暴言吐きたくなりますが
やっぱりどう考えてもドイツにいたらドイツ語を話せないとリアルに不便なので来てます。

白人のヨーロッパ人ってうらやましいです。
まず見た目で人種的に得。
アルファベットの国だととにかく相互性があるので語学習得が異様に楽!
ロシア語がたいへんだとかいいますが、アジアの言語と比べると
あれは明らかにアルファベットの一種です!

まあアラビア系が一番相互性がなくておまけに黒いし布かぶったりなど大変だと思いますが
黄色くて母音数が少ない縦書き文化もその次くらいに大変だよなと思います。

それはそうと、昨日のノグソ事件ですが
しまお12歳と10歳に聞いてみたところ、学校でのノグソスポットはやぶの中の大木だそうです!

ちなみにしま家の庭にもしまお10歳が森から拾ってきた棒が縦にぶっささってますが
「どんぐりを植えた」そうで、
その位置を示しつつ、その上に立ちションすることで栄養分を与えてるという意味合いだそうです。

顔も頭蓋骨もでかいので、いろいろ考えてますね♪

といいつつ、たまたま人柱(ひとばしら)の話をしていた時に
そういえば、種を埋めるときは、種の元の状態のようにおかないとうまく芽が出ないよなんてアドバイスしたら
散々おしっこしまくりのスポットを掘り起こして埋めなおしたらしい!

しかし週末は土曜だけですが平日はほぼ毎日卓球とかサッカーがあって非常に時間がないッス!
子供が夜7時過ぎまで外にいることがとにかく信じられないしましま。
余談ですがしまおらは卓球が異様に強く、先日の試合ではしまお12歳が2学年上の14歳の部で初勝利をおさめました!

しまお10歳も強くて、10歳の部はないのでいつも12歳の部に出てますがまず負け知らず!!
しまお12歳は静かにプレイするタイプですが
しまお10歳はどたばた足音がうるさく、アクションがド派手、無駄に発汗、無駄なジャンプなどもあり
完全「技のデパート」状態です。
みていてみんな笑ってるようですが、まあ本人が楽しいならいいんじゃないかなと思います。