しまファミリー

日本人家族がドイツに駐在した記録!

子供らの成長!

 今日は学校が休みで(子供らの)

何と家で家事などをやってお金をもらってそれをアフリカの学校に寄付するという趣旨。

が、しましまは自分の学校があるので
子供らは労働をしながら留守番です。

風呂掃除、洗濯、洗濯、窓ふき、床掃除などなどこき使い
挙句、理科の教科書の下を完全理解させ帰宅後に質問をして理解度も確かめたのですが
とりあえずいい一日だった模様!

一人1000円与えました。

てっきり全額寄付するかと思いきや
先生が全部じゃなくてもいいって言ってたというので

じゃあお前ら何パーセント寄付するの?と聞いたところ

「俺は50パーセントだな」としまお11歳。

あまりの低さにびっくりしてしまお9歳に聞いてみたら



「俺は。。。。。。。10%だな♪」とのこと!!

上には上がいました、ドケチ。

なんで1000円稼いで100円しか寄付しないのか聞いたところ
俺以外にも何百人も寄付するから100円で充分だという理論だそうです。
こういう人ははたして大物になるのでしょうか。。。

しましま、今日からドイツ語のB1スタートしましたが
はっきり言ってもうしましまのドイツ語はやばい状態です。
こんなに使わない単語ばかり覚えて使う単語一切覚えてないって
実際どうなんでしょうか。
おかげで話すのが超苦手になってきてます。
詰め込みすぎて。

が、今日判明したのが
さんざん覚えまくったドイツ語に新たな試練があるということ。

同じ動詞でも、たとえば「言った」とか「書いた」とかどっちも過去だし
「言いました」とか「書きました」は丁寧語で当然ドイツ語にもありますが

なんとなんと、会話での動詞の過去形は会話のみ使用で
本に書いてある動詞の過去形は「本用の動詞の過去形」を使うそうで
また本に書いてある用の動詞を全部覚えなおしですYO!

しかも日本語とか英語みたいに
主語が変わっても動詞が一切変わらない(英語は変わるけど)と楽ですが
7個くらい変化し、話し言葉でも書き言葉でも同様に7種類の変化があるので

今日はそれが全部まとまった スニッカーズのナッツぎっしり!以上に
コンテンツぎっしりの両面印刷の紙をもらい
ぞっとしているしましまです。

これを覚えないと本も読めないらしい国。。。。
でもこれだけ覚えても会話はできないという国。。。。

スパイか何かのたくらみでしょうか。

はっきり言って日本語は漢字さえなければ超簡単な言語で
日本語はどこにも属してない独特な言語
文法のルールが相当ゆるい言語なので

あまりのルールの多さに戸惑い気味♪です。


そうそう、しまだんなの会社の人が先日役所に問い合わせてくれて
ほかの日本人駐在員はこんなインテグレーションコースを受けなくてもいいのに
なぜにしましまは受けないといけないのか&
B1を取らないと強制送還ということだけど実際どうなのかを聞いてもらったところ

実際ドイツにいる外人はドイツ語を勉強する義務があるけれども
強制送還とかは特になく相当ゆるいようです!!
とらない人も大勢いるそうです!
そして一旦とってから何十年も休み続けるという人もいるそうです!

うっかり真に受けてしまったぜ!

ということで一応書類に正式にサインをしたために後戻りができなく
支払いもしたのでこのままとり続けますが
仮に最終試験に落ちた場合は
「落ちたんだけど私は駐在なんで!」と交渉しに行くので
交渉できるレベルまではドイツ語力をあげておきたいと思ってます。


それと、そうとわかった以上、
そのテストには一応受かりたいですが、
テストに受かることが目的じゃなくてむしろ潤滑な生活をすることとか
その辺の飼い主とかと会話したり
クレームとか修理の依頼をまともにするのが目的なので
自分のやりたいように学んでいこうと思いました。

ということで今日から生まれ変わったしましま♪
覚えたい単語のみ覚えることに徹します!