しまファミリー

日本人家族がドイツに駐在した記録!

マイナス7度!

 自分の容姿も寒いですがドイツの気候も相当寒いしましまです♪

東京がまさかの大雪だそうですが
ドイツも粉雪が降っていてなんとマイナス7度。それも日中!
スキーリゾートみたいなノリです。

一応隣と道路の雪かきが交替なので今日は朝7時前にしましまが犬とともに
道路を雪かきしましたYO!
真っ暗だけど雪で白いのでなんとなく見える状態で雪かきしましたが
降りたての雪は雪かきしやすいのでやってよかったです。おかげで午後が楽!

しかし朝から動いたため授業が眠いしましま。。。。

それとドイツ語がだんだん佳境に入ってきましたが、
クラスにはいろんな国の人がいて、まさに老若男女勢ぞろいです。

よってドイツ語の出来もさまざまで
人や文化によって得意不得意もさまざま。

しましまははっきり言って日本語も英語も文法が得意なので
ドイツ語の文法の呑み込みが超早く、
苦労してますが文法に関しては問題なしです。恐ろしいほどの完全理解。

がしかし、覚えても覚えてもどんどん出てくる単語の数々。
切っても切っても切れないものってなあに?で
「水!」とか「親子の縁!」とかありますが、

覚えても覚えてもどんどん出てくるものってなあに??と
ドイツ語の教科書にささやかれているようなそんなノリの毎日を過ごしております。
完全受験生生活!

受験ですらこんなに勉強したっけ?というくらいの勉強漬けです。
まあどうせくそ寒いし外真っ暗で
気が付けば小学生の子供二人は中学生になっていてPTAなど一切ないので
ある意味通学可能だった?自分?という感じで
勉強には実は向いてる境遇だったようでまあそういう風にとらえて頑張ってます。

で、覚えても覚えても忘れる単語そのものと性別の数々。
タダ文法だけはやたらできるのでこのアンバランスさが不思議です。
ほかの人は単語数が多いしペラペラよくしゃべるのに
文法がなかなか理解できないというのでそっちの方がやけに不思議ですが
とにかく人の脳のメカニズムは不思議ですね。

多分ですが、先生からしたらまっさらな状態でいきなり来て
文法が完璧だと「こやつ、教えがいがあるじゃないか!」という感じがある気がして
多分教師冥利に尽きるんじゃないかなとは思います。
ゼロの状態の生徒がとりあえずどんどんできるようにはなってるわけで。

で、長年住んでるとたぶん早口でしゃべる癖がついてるせいか
なかなか間違いが直らないということもあるようですが
でもやっぱり単語数がハンパなく多いので言いたいことも言えるしたぶんストレスフリーなのではないかと推測。

しましまも早くそういう状態にまで持っていきたいもんです。

最近若干余裕が出てきたせいで
毎日本屋によってます。
ドイツは図書館が有料だそうで、確か年間2000円とか?それくらい必要らしいです。
早く図書室デビューしたいものです。

このドイツコース、4月にテストを受けて無事終了!
と行きたいところですが、そのテストに万が一落ちた場合
3か月全く同じ授業をもう一度受けないといけないそうで
それを受けてから再受験して合格という流れだそうです。

これは絶対に避けたいので一発合格を夢見てます。

一発合格した4月からは
図書館に通いづめ、
デスパレートな妻たちDVDみっぱなし、
犬と日中散歩、
犬連れでデパートで買い物、
そして料理しまくり、ガーデニングしまくり、
挙句できれば体を鍛えたいんでフィットネスジムまたはその辺を走るという行為に出たいと思ってます。
あとは手芸ッスね!
ドイツは手芸熱が熱いと感じてるので是非洋服などバンバン作りたいです。

というゴールを夢見てドイツ語を頑張ってます。
しかしこんな調子で合格するのか??と不安ですが
ダメならだめで300時間とる覚悟もできてます。
さすがに300時間追加でとったら(無料!)どんな人でも合格するでしょう。

ということで来週からなんとB1というレベルの勉強が始まるので
何気に感慨深いです。

歯の治療もほぼ毎週通って毎回麻酔うってましたが
昨日でようやく終わり普通に食事ができてほっとしてます。

それはそうとしまお11歳の歯の矯正を勧められていて
自分でネットで探して矯正歯科に通わないといけないらしいです。
基本的に矯正なんて人間に必要あるのか?と思ってるのですが
日本でもイギリスでもドイツでも指摘されたため
いろいろ調べないとと思ってます。


それはそうと日本を離れて2年ですが
なんと1度も宿泊を伴った家族旅行をしてません!!
生活自体が旅行みたいもんですが、海外に住んでいて一度も旅行したことない駐在員ってしま家だけじゃないか?と思ってます。
ということで一度でいいから宿泊家族旅行というものをしてみたいもんです。

でもドイツの旅行も全部ドイツ語なので
やっぱりドイツ語を真剣に取り組んで旅行ができるように
犬を預けられるようにまで上達したいもんです。